お知らせ
第18回キレーション治療セミナー開催のご案内
開催概要
- 日程
- 2022年11月05日(土) 、11月06日(日)
- 対象
- 医師・歯科医師・看護師・その他医療従事者
- 単位
- 
							抗加齢医学会 認定単位:入門編 3単位、応用編 2単位
 ※原則、全時間ご視聴いただくことによって単位付与となりますので、ご注意ください。
- 参加費
- 
							【1】入門編のみ または 応用編のみ 参加
 ・会員価格 12,000円
 ・非会員価格 26,000円
 
 【2】入門編・応用編 両方参加
 ・会員価格 20,000円
 ・非会員価格 35,000円
 
 ※現在「日本キレーション協会」の会員でない方も、入会手続きをしていただいた後
 (年会費12,000円)、会員価格にてお申込みいただけます。
 新規会員へのお申込みはこちらより申請をお願いいたします。
 
 ※参加登録期間: 2022年11月2日(水)23:59まで
- 認定試験
- 
							実施期間:2022年11月7日(月)~20日(日)
 開催場所:WEB開催
 申込期限:2022年11月2日(水)
 受験資格:今までのセミナー(今年も含む)で入門編、応用編の両方を1回はお受けした、医師・歯科医師の方
 ※「実施要項」をお読みいただき、参加申込ページのオプションよりお申し込みください。
- プログラム
- 
							※プログラムは予告なく変更になることがあります。
 
 抗加齢医学会 認定単位:入門編 3単位、応用編 2単位
 ※原則、全時間ご視聴いただくことによって単位付与となりますので、ご注意ください。
 
 ◆入門編◆
 日時:11月5日(土)10:00~18:20
 講師:満尾 正(日本キレーション協会世話人代表/満尾クリニック院長)
 
 ◆応用編◆
 日時:11月6日(日)8:55~15:05
 敬称略
 
 08:55~09:00 開会の言葉
 
 09:00~10:00 終末糖化産物(AGE)を標的とした抗加齢医療
 ―TACT研究が教えてくれること
 山岸 昌一(昭和大学医学部)
 
 10:00~11:00 Repurposing existing prescription drugs for longevity
 Terry Grossman(Grossman Wellness Center)【同時通訳有】
 
 11:00~12:00 アンチエイジングにおけるビタミンKの新たな役割
 東 浩太郎(東京大学老年病科)
 
 12:00~13:00 休憩
 
 13:00~14:00 新型コロナの今後とワクチンの問題点
 岡田 正彦(新潟大学)
 
 14:00~15:00 ヘルスサイエンスからビジネスを創る!
 坪田 一男(株式会社坪田ラボ)
 
 15:00~15:05 閉会の言葉
 


 
 